母の日ちらし♪

母が好きなすし飯「ちらし寿司」弁当を作りました。
我が家では滅多に活躍する事のない、。
一番大きなサイズのホーロータッパー弁当です(*`艸´)
正直なところ、小スペースでこの量を作るのはちと大変だったんだわぁ。
ともあれ、。母の味には劣るものの、。
美味しくできた「五目ちらし」です♪
そんなこんなで重~いお弁当を持ってお出かけ母の日。
天気は残念な感じだったけれど、。
美味しく完食タッパー弁当^^

![]() にほんブログ村 |
|

・レッスンのお申込みはクスパからも♪

なぎの木パン教室
LINE公式アカウント
・レッスンメニューや最新情報をお届けします♪
緑の中でお弁当♪
ドライカレーと卵焼き。笑
とかく、何かと目玉焼きがのっているメニューはあっても、。
これまたオムライス的なものはあっても、
+卵焼きってあんまりないですね(*`艸´)ププ
しかしながらね、卵焼きなんぞ何にでも合うわけで。
お弁当としては食べやすいし美味しいし♪笑
そんなこんなで、森林浴。
緑の中でお弁当^^
食後には珈琲♪
いつも思う事ながら、。
なんとまぁ、外で飲む珈琲ってひたすら美味しいんでしょう~。
今日から5月のスタート。カレンダーをめくりつつ
毎年ながらゴールデン感の無いGWだけれど、。
GW関係無くね。
こんな事が気分転換であり小さな癒しの一つなんだわね^^
何が楽しいの?お年寄りみたい??(〃艸〃)
そんな事も実際言われた事もあるんだけれど、。笑
いやいや、。価値観は人それぞれ。
それでも、そんな感覚、。そんな気持ちが少しも生まれない人種は寂しいかな。
そして一人飯より美味しい、そして楽しいね♪
![]() にほんブログ村 |
|

・レッスンのお申込みはクスパからも♪

なぎの木パン教室
LINE公式アカウント
・レッスンメニューや最新情報をお届けします♪
春だけに、。春っぽく。
春だけに、。
春っぽく。
そんなお弁当を作りました^^
、。っでもこれ。実は先日の今月のこと、
ちょっと散歩がてらに近くの緑の中で食べよう!
っと思って作ったお弁当なタッパー弁当~♪
しかしね、。お天気の都合で
結局、家で食べたお弁当…(*`艸´)笑
ただのタッパーに入ったお昼ご飯となりました。
この5色そぼろ弁当。
すっかり「ひな祭り」は終わってしまったけれど、。
遅ればせながらと、すし飯で作ったので
「ちらしそぼろ弁当」と言ったところでしょうか。笑
こんなちょっとした事だけれど、。
ほっこり、。余裕っぽく見えるじゃん♪私
忘れかけつつも
こんな事が実は大切な事なのかも知れないよって思いつつ。
春だしね^^
家で食べたけど…(〃艸〃)ププ
![]() にほんブログ村 |
|

・レッスンのお申込みはクスパからも♪

なぎの木パン教室
LINE公式アカウント
・レッスンメニューや最新情報をお届けします♪
今年は無理をし過ぎないよ。
たまにだと💦ちょっと楽しいお弁当の写真撮り(*`艸´)
毎日だと、。写真を撮る事が、
気持ちのどこかで義務のような?
「やらねばならない事」そんな一つになってしまってね^^
あくまで自分の為の自分弁当♪
私はお弁当屋さんになるんじゃぁなかったよね...笑
そうだった、。そうだった。
そんな事を思った昨年。
とはいえ、。ある程度は勉強と経験の一つも兼ねていたので
一年を目標と目途にチャレンジした一昨年~昨年の日々のTwitterへの早朝お弁当投稿。
ともあれ、。お弁当づくりが嫌いな訳ではないんだ^^
お弁当づくりは食事づくりの習慣の一つと同じ。
たとえば仕事がとてつも憂鬱な朝。
天気の影響で嵐のような通勤ラッシュだろう前。
そんな時にも無理をして写真を撮るのではなくてね。
仕事にお弁当に料理にパン焼きに丁寧に暮らす事。
全てを頑張り過ぎるのではなくてね。
もちろん頑張るところと、頑張り過ぎないところと。
今年は少しでも余裕のある天気の良い朝。
茹で卵が綺麗な時。
茹でたひよこ豆が綺麗でホクホクで美味しかった時。
そんな日には写真を撮ってみよう♪
あくまでパン焼きを第一に。
![]() にほんブログ村 |
|

・レッスンのお申込みはクスパからも♪

なぎの木パン教室
LINE公式アカウント
・レッスンメニューや最新情報をお届けします♪
久し振りのお弁当写真なので3ショット撮ってみた(*`艸´)
さてさて、
いよいよ11月も今日で終わりという事は、。当たり前だけれど明日から12月。
今年もあと一カ月です💦
そんな今月の締めくくりはお弁当写真♪
普通のタッパー弁当なのに
久し振りにお弁当を撮ったものだから、
縦で撮って、横で撮って、。上から撮って^^色々遊びました(*`艸´)
とはいえ、。たまにだから優雅にも楽しくもできる事もあるものの、
メニューを考えて。
彩りを考えて。
作って。
写真を撮って。
Twitterに投稿。
通勤ラッシュ。
仕事。
お弁当って作るだけと、。
写真を撮るまでとなると私にはそのパワーがだいぶ違う...
思えばこれを夏頃まで日々出勤前にやっていたんだなぁ
良くやっていたな~って、。笑
自分の事ながら思うこの頃です^^
朝の限られた時間の中で
通勤ラッシュを目の前に写真を撮るって、それだけ私には大きな事のよう。
そして折角今日はいつもより頑張って上手にできたのに、。
朝から暗くて天気が悪いなぁ~、冬はまだ薄暗い、。
残念、。美味しそうに撮れないや~💧
そんな事を何度も思った気がします。笑
ともあれ、。朝が苦手な私にとって
正直投稿まで出来るとは思っていなかった手作り弁当(*`艸´)
結果的に手際や色々な経験値や腕が上がった
約一年間の毎日のお弁当写真投稿という勉強期間でした^^
これからも作る事が基本っとはいえ、。
皆さんの目に触れる投稿するパワーと集中力は
パンやパン食はもちろん
更なるもの作りの幅が広がるところにそそげるように♪
来年の事を考えつつ。
歳のせいもあるのかな、。ちょっと疲れやすい。
まっいっか。
そんな気持ちも持ちながら^^
ともあれ、。卵焼きも美味しくできました♪
![]() にほんブログ村 |
|

・レッスンのお申込みはクスパからも♪

なぎの木パン教室
LINE公式アカウント
・レッスンメニューや最新情報をお届けします♪