卵とミルクの香りのする焼きプリン♪
Posted by nagyi(なぎ) on
プッチンプリンも良いけれど
手づくった焼きプリンはやっぱり気持ちが上がるねぇ~
まず必要なのはキャラメルソース。→先日の記事。
このプリン。
通常あたり前に入れるバニラオイルやバニラビーンズが入ってない…
あたり前なものを入れなかったら。
私はこの方が好きでした。。。
ちゃんと、タマゴとミルクの香りと味がするプリン。
やさしぃ~
プリンらしくない!という人もいるかも…
そこは好みですね。
バニラの味は素晴らしいけれど
時には、体調や気分によって
際立って感じてしまう事も…
バニラエッセンスにしても、バニラオイルにしても
ほとんどが自然な香りじゃない。
いやゆる添加物だし、、特別神経質にはなっていないけれど
入れないで好みなら、その方がいいかなって思います。
天然のバニラオイルも売られていますね。
少し高価だけどイルプルのものを使う事もあります。
こす。
キャラメルソースを入いれる。
まわりの泡はチャッカマンで消して~。 。
今回はプリン型。
私は、まわりにほんのり焼き色がつくくらいで
オーブンから出します。
ココットで焼く場合は、もう少し焼き色をつけた方が
美味しくみえるし、少しかためで良いと思います~。
いくつも冷蔵後にあると思うと。ぷぷっ。
食後に思い出すと、また嬉し。
ふ~。
本日も無事…?終了~。
色々あるね。ホントに。
![]() にほんブログ村 |

手ごねパンランキング