考える時間。
春に撮った花。デモルフォセカ。
私にしては、なかなかお気に入りの写真の一つです^^
お花の写真を眺めながら考える時間。
7月も今日で最終日。
仕事やパンの事。
日々色々な事がある中で、、
少し、ゆるりと。
自分とのコミュニケーションも大切。
じゃないと、まわりに振り回されてしまう。
それは、色々な情報だったり、
人だったり、、日々ある出来事だったり。
悲しいかな、、、
私のまわりにも、涼しいオトナな顔をして
ずるくずるく、(セコくとも言う…苦笑)
世の中を渡っている人があたり前のようにいます。
一見、そういう方が得をしていく世の中なのかも知れません。苦笑
意見は言わず。
波風立つ事はさけながら、笑っている。
でも…それに気づいている人は
実は多く、いるんじゃないかな…って思うんです。
その中で自分はどうするか?
私の場合、自分がどんな立場であっても
一度は口にする事が多いです。
でも、、それから先は、ご本人の問題。
結局、人を変える事は出来ない。
自分との会話。
なんて、、言うと、とても繊細な人みたいだわね^^
大人の世界である以上、純粋で正直な人が良いかといえば
そうとばかりも言えない。
私だってそう。
それでも、心までザワザワ忙しくしてしまうと、、
見えるものも見えなくなってしまう。
時々、再確認。
そして、私は私でまた前進!!
デモルフォセカ&オキザリス。
![]() にほんブログ村 |
|

・レッスンのお申込みはクスパからも♪

なぎの木パン教室
LINE公式アカウント
・レッスンメニューや最新情報をお届けします♪
おやつな。夏プレート。
いつかの休日のおやつ。
餡子さん煮て。
もちろん、パンにも使う予定~。
残りは冷凍庫へ。
そして、寒天作って。
このお花のシリコン型。
いつか使ったIKEAの型。今年の夏も登場~^^
黒蜜かけてぇ~^^
夏らしく、スイカとともに。
麦茶もね。
縁側は無いけれど、そんなところで食べたい気分な♪
![]() にほんブログ村 |
|

・レッスンのお申込みはクスパからも♪

なぎの木パン教室
LINE公式アカウント
・レッスンメニューや最新情報をお届けします♪
揚げパン。あんど~なつ。
昨日のカレーパン生地。
ザックリ作ったら、カレーフィリングが足りない事態に、、
急きょ。残りの生地はそのままねじって、揚げパンに^^
2つばかり、餡子なども入れてみました。
このカレーパン生地。
ブラックペッパーが入っている生地。
これに、餡子って…!?どうなの?っとおもいつつも。
思いのほか、
あっさりとした、あんドーナツとなりました。苦笑
さてさて、、
本日の朝食も、会社でのランチも、もちろん、、
カレーパンでした^^
揚げ物はこんな季節でも、
日持ち的に余裕が持てます。
これで完食♪って、、昨日のお裾分けも喜んでいただけたようです^^
本日の 朝ごはん。
カレーパン&牛乳。
![]() にほんブログ村 |
|

・レッスンのお申込みはクスパからも♪

なぎの木パン教室
LINE公式アカウント
・レッスンメニューや最新情報をお届けします♪
夏だから!カレーパン作り。
しかし、暑い...
ダっラ~っと、、ガリガリ君をかじりつつ、、
このままでは、ダメ人間な週末を過ごしそうになりつつ。
朝から暑さと自分との戦いのはじまり...汗
暑いからこそ。カレー!?
カレーは元気が出るんだとか。
暑い=熱い=揚げ物=揚げるの。=やっぱり、熱い。
そんな暑さ満点に、やる気を一方的に奪われているからこそ!!
逆にだ。思い切って、カレーパンなんぞ作ってしまおう~っとばかりに、、
昨日からカレーフィリングづくり♪
みじん切りスタート。
出来立てはゆるめなものの。。
冷蔵庫に入れつつ翌日はこんな感じ↑
包むのに丁度いい^^
パン粉も準備しなくちゃねって、、
冷凍庫のパンたちをザクっと切ってフープロへ。
そして準備完了~。
さてさて、ここから本日の生地づくり♪
成形後。
パン粉をつけて。乾ボイロ。
調子にのって揚げ過ぎ分はお裾分け~♪
汗だくのカレーパン作り...苦笑
はじめてしまえば、調子づいてしまうもの。
達成感。 暑さに勝利!?
それにしても、、家で揚げたカレーパン。
揚げたてのカレーパン♪
何たって美味しすぎる!!!
そして、胸焼け知らず。
何やら無理矢理感あふれつつも元気がでた、
良い週末でした^^
今月も月末週だ。
![]() にほんブログ村 |
|

・レッスンのお申込みはクスパからも♪

なぎの木パン教室
LINE公式アカウント
・レッスンメニューや最新情報をお届けします♪
パン・オ・フリュイ・カンパーニュ。
暑いですね…。
って、、この時期、毎年そればかりな。汗
暑いの連呼。
そんな中。
今週~一押しで食べていたのはこのパン♪
やっぱり、、フルーツ&ナッツたっぷりなパンは美味しいですね~ぇ^^
こんな季節でも、やっぱり美味しいものは美味しい!!
オーバルなバヌトンの登場。
最近は週末とはいえ、
何かと昼間に材料調達やら、、お出かけ&やる事が多く
パン焼きスタートが遅くなりつつ、、
焼き上がりが夜になる事が多いのです。
自然光なし。
写真がね…
さてさて、、
来月は誕生月。
これでも、立派な夏生まれ。
それなのに、、誰よりも夏に弱い、、という…。
今年もまた一つ大きくなります。苦笑
![]() にほんブログ村 |
|

・レッスンのお申込みはクスパからも♪

なぎの木パン教室
LINE公式アカウント
・レッスンメニューや最新情報をお届けします♪