パンが主役の”ものづくり”

オンライン「なぎの木パン教室」地味に主宰

一日遅れのフォカッチャピザ♪

Posted by nagyi(なぎ) on  

_MG_8624-1.jpg 
いつもながらのクリスマスピザを焼きました♪
一日遅れだけに
普通のピザともいう、、、笑

フォカッチャ生地だけに
歯切れも良くて柔らかくて
食べやすい^^

翌日だって冷たくたって
かたくならずそれはそれで
美味しくたべられます♪

トッピングはこんな感じです。

_MG_8581.jpg
チーズはいっぱいが美味しいものの
焼き上がると
他のトッピングがチーズの海で
見えなくなってしまうのは
彩り的に残念。

そしてシュレッドチーズは
冷めるとかたくなってしまうからね。
すぐに食してしまう予定でない時は
焼き上がったらオリーブオイルを塗っておくのが
いいんだ^^

年齢的にもやっぱり
あっさりこのくらいが食べやすい。笑

_MG_8591.jpg


内相はこんな感じです♪
加水高めなフォカッチャ。
酒種で♪
_MG_8641.jpg 

シンプルなフォカッチャもいいけれど
年末だしね^^
毎年ながらのフォカッチャピザを焼いた日でした。

そしてクリスマス翌日の今日は早速
日本的風習に切り替えつつ
お正月飾りを玄関に飾りました。

これからいよいよ
和の年末〜お正月にまっしぐら。

今年は引っ越しして間もないので

お掃除はそこそこで終わらせつつ
あとはご近所の神社にお礼参り
そして実家近くの神社にお礼参り

「おせち」作りに続きそうです^^

_MG_8624.jpg



 ・教室HP→
 「理論コース」レッスンはこちらです→

 ※不定期開催単発レッスンはこちら→

参加中です♪

クリック頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村


料理教室検索クスパ
・レッスンのお申込みはクスパからも♪

QR

なぎの木パン教室

LINE公式アカウント

(※毎月20日前後配信)

・レッスンメニューや最新情報をお届けします♪




<同業の皆さま、開業予定、商業利用目的の方のご参加は不可とさせて頂いております>
※当教室は1分捏ね〇分捏ね。〇〇製法〇〇パン製法等「特定の製法」のお教室を推薦しておりません。
・以前より理論面のレッスンを予定される方のご参加は不可とさせて頂いております。
・無断使用・二次使用・商業利用は固くお断り致します。

・虚偽または無申告の方は然るべき対処の上教室名等を公開させて頂く場合もありますのでご了承ください
 ※本来の「パン好き先生」が増えますように
該当の記事は見つかりませんでした。