花丸レッスンレポート♪
Posted by nagyi(なぎ) on

久し振りのレッスンレポート
思えば9月のイングリッシュマフィン
&
まるパンレッスンから
怠ってきてしまってね💦
今日は皆さんもれなくすこぶる上手だった
シナモンロールレッスンを
まとめて^^
むしろ私がしくじってる回あるけどね…
どのメニューもそんな事もありつつね。
ごめんねぃ。

どうよどうよ^^
花丸ですね。
麺棒のかけ方のポイント!
そしてグルテンの性質を考えつつね^^
「うんちく」てんこ盛り&「練習・技術」
理論は知識として知っているだけでは
まったく意味がなくてね。
実際のパン、パン作りに繋げねばさ♪
なのでこんなに異色な
うるさいパン教室をやっている私です(〃艸〃)

もちろん
大切な
美味しくな~れ。
美味しくな~れ。

大切な
美味しくな~れ。
美味しくな~れ。

時々ある大きな♡はね^^
まぁいろいろ
あるだわよね(*`艸´)
これもまたオンラインレッスン
あるある♪
それもまた良き^^

まぁいろいろ
あるだわよね(*`艸´)
これもまたオンラインレッスン
あるある♪
それもまた良き^^

良き良き♪

良き良き♪

あれ(*`艸´)
私がしくじっちゃってるよね。

そんなこんなで♪
だいぶ遅くなってしまった
シナモンロールレッスンレポート。
麺棒をかける時の
ウエスト問題を解決された方もいてね^^
そしてこのレッスンは同時に
糖のお勉強の回♪
基礎理論コースの締めくくりの回でもありました。
うんちく理論は色々なパンに繋がっています♪
今後のパン作りに繋げていってね~^^


良き良き♪

あれ(*`艸´)
私がしくじっちゃってるよね。

そんなこんなで♪
だいぶ遅くなってしまった
シナモンロールレッスンレポート。
麺棒をかける時の
ウエスト問題を解決された方もいてね^^
そしてこのレッスンは同時に
糖のお勉強の回♪
基礎理論コースの締めくくりの回でもありました。
うんちく理論は色々なパンに繋がっています♪
今後のパン作りに繋げていってね~^^

![]() にほんブログ村 |
|

・レッスンのお申込みはクスパからも♪

なぎの木パン教室
LINE公式アカウント
(※毎月20日前後配信)
・レッスンメニューや最新情報をお届けします♪
<同業の皆さま、開業予定、商業利用目的の方のご参加は不可とさせて頂いております>
※当教室は1分捏ね〇分捏ね。〇〇製法〇〇パン製法等「特定の製法」のお教室を推薦しておりません。
・以前より理論面のレッスンを予定される方のご参加は不可とさせて頂いております。
・無断使用・二次使用・商業利用は固くお断り致します。
・虚偽または無申告の方は然るべき対処の上教室名等を公開させて頂く場合もありますのでご了承ください
※本来の「パン好き先生」が増えますように★
該当の記事は見つかりませんでした。